部活

寄せ書き

高校卒業の時に筝曲部の後輩のみんなからもらった色紙を見た時、いろいろ考えたこと。 「先輩はいつも笑顔で」「優しくて」「一生懸命で」って記述が多いんですね。 「一生懸命」に見られるのは、いつもいっぱいいっぱいで余裕がなくておどおどしてるからで……

箏曲部で弾いた曲2 沢井比河流作曲「夢の輪」

文化祭やクリスマスコンサートなどでこの曲を耳にしているうちの学校の生徒たちにも、「かっこいい」と評判の、勢いのある曲です。先生も、「この曲は若い人に人気あるのよね〜」とおっしゃってました。 コンクールで弾く際、「作曲者は『この曲は全部フォル…

箏曲部で弾いた曲1 沢井忠夫作曲「箏のための展」

入部して、一番最初に弾いた曲。 初舞台の県の器楽コンクール、その1週間後の全国大会、と大舞台で弾いた思い出深い曲です。 う、うまく写らなかったけれど、音符の下にちょこっと書いてある文字は「左右指」です…指で弾く(ピチカート)ところです。 「1年…

卒業記念に、顧問の先生が、それぞれが演奏している姿のアップの写真をきちんと額縁に入れてプレゼントしてくださったのですー。載せてみました。

県予選のこと・おまけ

県代表が発表され、歓声上げて喜んだ後、「ひとつ訂正があります」というアナウンスが流れました。 ・・・空気が凍りつきました。まちがい?うそ??という言葉がぐるっと頭の中をめぐりました。 ・・・結局訂正があったのは他の部門の県代表のことだったの…

県予選のこと、詳細

県代表選考会、箏曲部が出場する日本音楽部門は午前中にあるのと、会場が遠いのとで、わりと朝早く(午前7時)に出発しました。会場についてから、お手伝い要員の3年生3人(わたし含む)はリハーサルの準備を手伝った後、客席に座って録音準備をしていました…

県代表選考会。

今日は部活のコンクールがありました。来年8月に行われる全国大会のへ切符がかかった県代表選考会です。出場するのは1・2年生だけですが、進路決定者の3年生もお手伝い要員としていっしょに行きました。 結果から言うと。 金賞!そして全国大会出場決定!!…

久しぶりに

来週、県予選を兼ねたコンクールが控えているので、1・2年生は猛練習中。そんな中、最近入部してきた子がいるのですが、追い込みの合奏練習が中心の今、新入部員に基礎から教える余裕がないということで・・・顧問の先生から「その子は県予選が終わるまでと…

「箏曲部」

「箏曲部」と言うと、知らない人は「どういう部活?」って訊かれるんですね。それで琴を弾くのだと答えると、たいてい、「大和撫子って感じだねー」「和風だねー」という反応が返ってきます。 その次に、演奏って着物着てやるの?とよく訊かれます。お琴、と…

リンク元に

リンク元を見ると、ここ数日「星野+箏曲部」や「ファンタジア+箏曲+星野」で検索してこの日記にたどり着かれた方がいらっしゃるようです。 一昨年、わたしが1年生の時はうちの箏曲部が全国大会に行けたのです。その時、星野高校が「カプリッチオ」という…

結果報告。

県器楽コンクール日本音楽部門合奏の部、金賞でしたー!! やっっったぁー!!14年連続金賞の記録を15年に伸ばせましたっ!わたしたちの代で連続記録を止めずにすみました!てか、うん、とにかく嬉しいよぉ〜っ。 写真は、後輩たちが3年生ひとりひとりにくれ…

本番前日

明日は器楽コンクールですっ!! ・・・冷房の効いた部屋で練習しているけれど、本気で一所懸命弾いたら汗かくんだよね・・・

位置

書き忘れてた。前に、前列の真ん中になるかもしれないと書いたけれど、そうじゃなくなりましたー。 ええと、『夢の輪』(沢井比河流作曲)は、一箏、二箏、十七絃の三つのパートの分かれるのです。ちなみに十七絃、っていうのはその名のとおり弦が17本ある楽…

コンクールも間近

コンクールも近いので、部活ではお辞儀の練習もするようになりました。 演奏の前と後にお辞儀しますからねー。背筋を伸ばして、首は曲げないで、背中からじゃなくて腰から折り曲げる感じで・・・というふうに、1年生にお辞儀のやり方から教えることになって…

コンクール

・・・そろそろコンクールで演奏する時の、並び順というか配置が決まってくるのですが、もしかしたら前列の真ん中で弾くことになる、かも。まだ、予定が変わる可能性はあるけれど。

体験入学

今日はうちの学校が体験入学を行う日でした。箏曲部も自分たちの演奏を披露したり、やってくる中学生たちに「さくらさくら」を教えて弾いてもらったりでてんてこまいでした・・・。 こういう忙しいときって、自分の要領の悪さを痛感させられて反省することば…

血豆

・・・右手の小指に血豆ができてしまいました〜。ピチカートの練習をするたびに、最初は本当に針でつついたくらいの小さな点だった血豆がどんどん巨大化していくのがわかりました・・・

県高等学校総合文化祭〜。

今日は県の総合文化祭、ステージ部門に出場してきました〜。 朝10時に学校出発、スクールバスで1時間20分ほどで会場について、お昼ごはんを食べてからちょっとだけ自由時間がありました。まずまっすぐわたしが向かったのは県内各校文芸部の文芸誌が展示して…

県高等学校総合文化祭〜。

本当は体育祭の振替休日なのですが、箏曲部は明日、県総合文化祭で演奏するので、それに向けてのステージリハーサルがありました。 リハが終わったあと、うちの学校の吹奏楽部が出場したパレード部門を見にいけたのが嬉しかった・・・!!マーチング、かっこ…

部員がまた一人増えました

1年生が9人になりました!!さらにあと何人か、入ってくれそうな人がいるそうです!! きゃ〜、2桁いくかなぁ〜。

昨日、部員がまた一人増えました

1年生が8人になりましたよ〜。 ・・・1年生は、弾くのに慣れるための基礎練習をしているのですが、2・3年生はその指導もしなくてはいけないし、自分たちが5月末にある校歌祭で弾く、「黒田節による幻想曲」(沢井忠夫作曲)の練習もしなくてはならないしで、…

部員がまたひとり増えました

今日、またひとり1年生が入部してくれました!!これで、今のところ箏曲部に入った1年生は7人となりました。7人もいれば上出来だと思います、うちの学校の規模から考えて。

1年生が入ってきました。

先週、部活の練習を見学しに来た1年生が少なかったので、新入部員はどれくらい入るかなー、と心配していたのですが・・・今日、入部届を出したという1年生がやって来ました!!やったー! というわけで、3年生4人、2年生9人の箏曲部に、1年生が6人入りました…

美術館で演奏

週に一度レッスンしていただいている琴の先生や、先生のお弟子さんの方々のプレコンサートに、ご厚意でうちの学校の箏曲部も出演させていただきました。 会場は美術館で、演奏する場所はあまり広くなかったので、出演できる人数は限られていたのですが・・・…

明日は・・・

部活動紹介があって、箏曲部は演奏することになっています。新入生がたくさん入ってくれるといいなー。演奏、頑張りますっ。 わたし、箏曲部に入部したきっかけは、入学してすぐ行われるこの部活動紹介でした。先輩方の演奏がかっこよくて。・・・動作ひとつ…

始業式と入学式

午前が始業式で午後が入学式でした。よくあるパターンですね。 天気は晴れで、校門の脇の桜は満開で、花びらが舞う中を歩いて。「入学」というイメージそのままの日でした。 それにしても暑かったです・・・部活の練習の時とか特に。制服の裏地が肌にはりつ…

明日は始業式。

といってもおとといから部活のために学校には行っていたので、あらためて始まり、という感じでもなかったり。 今年度から、箏曲部の部室が増えたのです。今まで和室だけを部室として使っていたのですが、そのほか二つの教室も部室として使えることになって。…

スプリングコンサート?昨日のことですが。

毎年うちの学校が開いているコンサート。第一部が箏曲部の演奏でした。 ホールの3階で、他校の箏曲部と合同で練習中に地震が来てびっくりしました・・・!!福岡と佐賀で震度6弱あったのですね、こちらは震度3くらいだったようですが。 本番で、ステージの上…

スプリングコンサート?

家を出たのが朝7時半で、全部が終わって家に帰りついたのが夜10時半でしたー。長丁場でしたー。 とりあえずもう寝ます。寝かせてください(いや、頼まれても)。 詳しいことは明日書くかもしれません(自信なさげ)。

明日はスプリングコンサート

他の高校の箏曲部(学校によって、邦楽部だったり箏楽部だったり呼び方はいろいろ違うようですが)の方々がこんな田舎まで(笑)来てくださいましたー。明日、合同で演奏する曲があるので、その練習のために。 ・・・使う箏の数が多いと準備が大変です・・・…